
今回はリバース:1999ってゲームを紹介するよ〜!
今回紹介する作品は、レトロモダンなグラフィックの世界観の中、逆行する20世紀を旅していく世紀末タイムリバースRPGでお馴染みのリバース:1999!
2023年10月9日に正式リリースされた作品となっています。
「ストーム」と呼ばれる超常現象で、1999年最後の日に世界が新しい旧時代へ巻き戻っていく不思議な世紀末が舞台の本作。
プレイヤーは「ストーム」の影響を受けない「タイムキーパー」となり、仲間と共に「ストーム」の謎を解き明かしていくというゲーム内容です。
本作は、レトロモダンなグラフィックの世界観の中、スマホゲームとしてはストーリー性が高く映画のように重厚なストーリー・戦略性が高く奥深いカードバトルが魅力の作品です。
また、美麗なグラフィックで描かれたキャラクター達、フルボイスの搭載、BGMの効果などもあり、より世界観を実感する事が可能な点も嬉しいポイント!!
テンポも良く、随所に伏線も用意されていますので、ストーリー性の高いゲームが好きな方には特におすすめの作品になります。
その他にも、難しい操作もなく、バトル時でも丁寧に説明が用意されていますので、初心者の方やバトルシーンが苦手な方でも十分楽しめるようになっています。
ぜひ、本作のミステリアスなストーリーの世界観を実感してみて下さいね♪
「リバース:1999」遊び方!
・メインストーリーを進めよう!!
・戦略性のあるバトルに挑もう!!
・キャラ育成を進めよう!!



遊び方紹介するぞ〜
メインストーリーを進めよう!!


本作は、「われらの時代」というストーリーのチュートリアルからゲームが開始されます。
序盤からミステリアスな世界観の中でストーリーが展開されていきますので、ぜひスキップせずに楽しんでみて下さいね!


チュートリアルでは、基本の細かいテクニック等を丁寧に解説してくれます。
本作の世界観や基本操作の把握をこちらのチュートリアルでしっかり把握し、ゲームをスムーズに進めていく事をおススメします。


その後は、ストーリーモードを進めていくことで様々な機能やコンテンツが開放されていきます。
チュートリアル終了後は、初心者ミッション(物語のはじまり)に沿って行動する事をおすすめします。
また、ストーリーを進行していくと小道が出現します。


小道はバトルと小話を聞かないと次のストーリーが開放されない場合もあるので、小道もしっかりクリアしていきましょう!!
その他にもゲーム進行に伴いウィルダネスというコンテンツが解放されます。


このコンテンツは、キャラの強化素材が入手可能な箱庭要素になります。
この島では、自由に建造物を配置できる等、やり込み要素も楽しむ事が可能です。
ストーリーはシリアスな物になっていますが、島をオリジナルにカスタマイズして癒しの空間を作ってみて下さい!!
また、拡張しながら強化素材・キャラを配置し絆を深める事が出来るようになるので、積極的に発展させましょう!!
戦略性のあるバトルに挑もう!!
本作のバトルは、ターン制コマンドバトルが繰り広げられます。


難しい操作はなく、毎ターン配られるスペルカードを組み合わせて戦いに挑んでいきます。
オート機能は搭載されておらず、時間が少しかかってしまう点が残念になってしまいますが、奥深い戦略性あるバトルが楽しめる点が本作の魅力です。


カードの種類は、「アタック」「バフ」「回復」「カウンター」「必殺技」が用意されており、毎ターンランダムに配置されるようになっています。
カードには属性等も関係してきますので、簡単操作でバトルに挑む事が可能ですが、敵の攻撃タイプや構成を把握するなど、戦略性があり奥深いバトルを楽しむ事が可能です。




また、必殺技の演出が高く、迫力あるバトルを楽しむ事も出来ますので、ぜひそちらにもぜひ注目してみて下さいね♪
自身のキャラクターの特性やスキルをうまく組み合わせオリジナルの最強チームを編成し、戦略性のある奥深いバトルに挑んでいきましょう!!



自分の戦略で敵を倒そう~
キャラ育成を進めよう!!
本作には、魅力あるキャラクター達が次々に登場します。




各キャラクター達は、美麗なグラフィックで描かれており、フルボイスも搭載されていますので、より一層愛着が湧くこと間違いなし!!
また、ゲーム進行に伴い敵も強くなってきますので、キャラ育成がバトルを有利に進めていく重要な要素となってきます。
本作の育成要素としては、レベルアップ・洞察・共鳴等、豊富に用意されている点も特徴です。




序盤では、レベルを上げつつ、上限レベルに達したら「洞察」でレベルアップを進めていきましょう!!
特にレベル上げは、他の強化方法と比べ必要な素材が少なくHP・攻撃力・防御力が上昇できる点から、最も効率良くキャラ強化が可能になっていますので、こちらから最優先で進めていく事をおススメします。
ぜひお気に入りのキャラクターを見つけ、コツコツと自身のペースでお気に入りのキャラクターが成長していく姿を楽しんでみて下さいね♪
気になる課金の必要性とメリットは?
・課金した方がいいの?
・楽しめる要素は?
課金した方がいいの?



課金した方がいいのかな?
課金に関しては、おすすめをさせてもらっています。


本作は、基本無料で楽しむ事も可能ですが、120円から課金が可能となっていて、微課金でもお得なパックが多数!




様々な課金要素も準備されていますので、ゲームの進行状況により、自分にあった課金をしてみるのをおすすめします。
楽しめる要素は?
楽しめる要素はやはり様々なアイテムが入手できるところ!
序盤からやり込みたい方、ゲームをより一層スムーズに進めたい方は自身のプレイスタイルに合わせ無理せず課金をしてみるのも良いでしょう!!
まとめ
・ストーリー性が高く、戦略性の高いバトルに挑める!
・課金要素が豊富に用意されている!
いかがでしたか? リバース:1999!!
魅力的なキャラクター達と「ストーム」の謎を解き明かす冒険に出る世紀末タイムリバースRPG!!
重厚なストーリー性・戦略性の高いバトル・スキル演出など非常に魅力的な作品となっていましたよ♪
気になった方は是非プレイしてみてください!