
今回はTower of Fantasyってゲームを紹介するよ〜!
今回紹介する作品は、美麗なグラフィックと多彩な武器を駆使した戦闘スタイルが特徴のオープンワールドRPGでお馴染みのTower of Fantasy!
2022年8月11日に正式リリースされた作品となっています。
本作の舞台は文明が崩壊してしまった広大な惑星『アイダ星』
主人公は鉱山で気を失っていたところ、シェルターに住むシャーリーとジークに助けられるところからストーリーが展開されます。
プレイヤーは、大災害後の荒廃した惑星アイダで、自分自身と人類のための冒険を始めることになります。
本作は、とにかく細かいキャラメイク・爽快感溢れるバトル・美麗なグラフィックで表現された広大なオープンワールドが魅力の作品となっています。
また、レイドバトルや協力プレイなどマルチプレイが楽しめる点も特徴の1つです。
その他にもキャラクターデザインもクオリティの高さが特徴となっており、より一層ストーリーに没頭できるようになっています。
自由度の高さが魅力の作品となっていますので、自身のプレイスタイルに合わせ、本作の魅力ある世界観を実感してみて下さいね♪
「Tower of Fantasy」遊び方!
・キャラメイクを楽しもう!!
・広大なマップ上を探索しよう!!
・爽快なバトルに挑もう!!



遊び方紹介するぞ〜
キャラメイクを楽しもう!!


本作では、ゲーム開始と共にオープニングムービーが用意されています。
序盤から本作の世界観を把握できるようになっていますので、ぜひスキップせずに楽しんでみて下さいね♪
その後、男性か女性を選択しゲームが開始されます。


また、本作では豊富なキャラメイクが用意されている点が特徴となっています。
髪型や体系はもちろん、目や鼻など細かな部分や部位の色、身長やバストサイズ変更も自分好みにカスタマイズ可能!!
アクセサリーも豊富に用意されていますので、自分好みのキャラメイクを設定し、冒険に出発しましょう!!


自由度の高いキャラメイクが楽しめますが、キャラメイクが苦手な方にはプリセットも用意されていますので、安心してプレイが開始が可能です。
本作ではストーリー性も高く、本編では豪華声優陣によるボイスも搭載されていますので、そちらも合わせて楽しんでみて下さい!!


序盤は、右上に表示されているミッションを進めていく事をおススメします。
ミッションを進めていく事で次々に新しいコンテンツや機能も解放され、プレイ幅も広がります。
ミッションを失ってしまっても『ガイド機能』も搭載されていますので、安心してプレイ可能な点も嬉しいポイントです。


その他にも、序盤からログインボーナスや様々なイベントが用意されており、それぞれ報酬を受け取る事が可能となっていますので、忘れずに受け取り、スムーズにゲームを進めていきましょう!!
広大なマップ上を探索しよう !!


本作の最大な魅力として、美麗なグラフィックで描かれたオープンワールド世界での冒険が楽しめるようになっています。
緑が美しい平原や幻想的な雪山、遊園地のような島など様々な魅力溢れる美しい景色が堪能できます。
オープンワールドを探検しながら、作り込まれた景色などにもぜひ注目して下さいね。


また、様々な箇所に素材アイテム・宝箱やダンジョンなどが用意されている点も嬉しいポイント!!
レタスや魚などの食材は料理に使用可能となっているので、回収を進めておきましょう!!
ダンジョンに挑戦しクリアする事で様々な報酬も入手可能となっていますので、積極的に挑戦する事をおススメします。
ダンジョンは、敵が作った拠点を潰したり謎解きに挑戦してみたりと様々なダンジョンが用意されていますので、やり込み要素が多い作品です。




その他にも、本作では広大なマップ上を移動する手段として、崖を登ったり川を泳ぐだけでなく、バイクやジェットスライダーなど様々な乗り物が用意されている点も特徴の1つです。
乗物は、地上用だけでなく、空中を自由に飛び回れたりすばやい水上移動が可能な乗り物も存在します。


地上を駆け回ったり、泳いだりするだけでなく、疾走感を実感できるようになっていますので、自身のプレイスタイルに合わせ、上手く乗り物を活用しながら、自由に探索を楽しんでみて下さいね♪



自由に探索嬉しいな~
爽快なバトルに挑もう!!




本作では、フィールド上に現れるモンスターとの爽快なバトルが楽しめるようになっています。
シンプルながらも奥深いバトルが楽しめる点が特徴です。
難しい操作もなく、キャラを動かしながら上手く相手の攻撃を交わしつつ、タップで攻撃を行っていきます。
スピーディーなコンボと武器の選択により奥深い戦略を楽しんでみて下さい!


武器は剣・弓・杖など様々な武器が用意されており、3つまで装備可能となっています。
また、武器には炎や雷、氷などの特質も設定されていますので、自身のプレイスタイルに合わせ、選択してみて下さいね。
装備した武器も戦いに合わせ、ボタン一つで入れ替えが可能となっていますので、状況に応じ上手く切り替えながらバトルに挑んでいきましょう!!
武器エナジーが満タンの際に武器を切り替えることにより、オリジナルコンボや異なる戦い方が出来る点が本作の魅力の1つです。
ド派手なエフェクト演出も用意されていますので、そちらにも注目して下さい!!


その他にも、敵の攻撃をギリギリで回避する事で『幻想タイム』が発動したり、歴戦の戦士たちの力を借りる『アバター』システムが用意されているなど、バトルのやりごたえを実感する事ができます。


武器も強化が可能となっていますので、どんどん強化を進めバトルに挑んでいきましょう!!
本作の幅広いバトルシステムを実感してみて下さい!!
気になる課金の必要性とメリットは?
・課金した方がいいの?
・楽しめる要素は?
課金した方がいいの?



課金した方がいいのかな?
課金に関しては、おすすめをさせてもらっています。
本作は、基本無料で楽しむ事も可能ですが、120円から課金が可能となっていて、微課金でもお得なパックが多数!




様々な課金要素も準備されていますので、ゲームの進行状況により、自分にあった課金をしてみるのをおすすめします。
楽しめる要素は?
楽しめる要素はやはり様々なアイテムが入手できるところ!
序盤からやり込みたい方、ゲームをより一層スムーズに進めたい方は自身のプレイスタイルに合わせ無理せず課金をしてみるのも良いでしょう!!
まとめ
・広大な惑星を自由に探索、爽快感あるバトルも楽しめる!
・課金要素が豊富に用意されている!
いかがでしたか? Tower of Fantasy !!
近未来SFオープンワールドアクションRPG!!
自由度が高く、広大な惑星で謎解き、バトルなどが楽しめるやり込み要素の多い作品となっていましたよ♪
気になった方は是非プレイしてみてください!